タロのブログ

陰茎形成を中心に、トランス男性としてのいろいろな経験に関するブログです

薬局での買い出し

退院後ないし帰国後はケアのためにいろいろなものが必要になります。

退院の翌日には綿棒や防水シーツなどタイ滞在中に必要なものを薬局で購入しましたが、それらとは別に日本に帰ってから行うケアに必要なものを、大量かつ安く購入できる薬局での買い出しもしました。

そこで、今回はどこで、何をどう買ったのかということについての記事になります。

 

薬局について

私が使った薬局はチュラMD薬局です。

位置としてはMRTのSilom駅ないしBTSのSala Daeng駅から徒歩5分以内ぐらいに位置しているため、アクセスしやすいです。

maps.app.goo.gl

いくつか薬局巡りはしたのですが、その中でも安定的にすべてがの商品が安いです。

いつ行ってもそこそこ混んでいますが、店員さんたちの作業が早いため、そんなに待たされるわけでもありません。

注意点としては、大量購入するときは在庫がない場合もあるので、帰国までゆとりがあるタイミングで買うなどの工夫があるかもです_(:3 」∠)_

 

買い方

日本の薬局で買うときは商品を自分で選んでレジに持って行って支払ったり、処方箋がある場合には処方箋を店員に渡して調剤してもらうのが大まかな買い方かと思いますが、チュラMD薬局では異なります。

そもそも術後のケア用品に対する処方箋などもないですしね(・。・;

ちなみに日本だったら処方箋が絶対必要な薬などもタイだと処方箋なしで購入することができたりします。。私はこれまで、抗生物質ホルモン剤、緊急避妊薬など処方箋なしで買ったことがあります(笑)

 

まあ話が逸れてしまいましたが、チュラMD薬局での購入の流れは以下の通りです。

①発券機でチケットを取る。

②自分の番が来たら受付デスクへ行き、店員にいるものを伝える(電光掲示板に受付番号と受付デスクの番号が表示されます)。

事前にリストを用意しておくとスムーズです(^^)

③店員が商品を持ってきて「これで問題ない?」と確認してくれるため、「OK」などと意思表示をする。一通り確認が済んだら、レシート的なものを受け取る。

④支払い専用窓口に移動して、店員にレシートを渡して支払いをする(クレカOK)。

⑤受取カウンターに移動して、商品を受け取る。

店員さんは外国人にも慣れておりますので、英語やタイ語があまり話せなくても、Google翻訳などを駆使すれば何とかなります(^。^)

 

 

事前に用意していたメモ

私は事前に買うものをタイ語と英語で記載したメモをスマホで作成しており、それを店員に見せました。また、メモでうまく通じない場合に備えて、写真も用意していました。

以下のように、タイ語での表現を事前に調べてリスト化していました。

・สำลี cotton swab 綿棒 
・KY gel KYジェル
・เข็มฉีดยา syringe シリンジ

・สายสวน catheter(24fr) カテーテル
・น้ำเกลือ saline solution 生理食塩水
・แอลกอฮอล์ฆ่าเชื้อ alcohol disinfectant アルコール消毒液
・ChlorOph 軟膏
・ตาข่าย gauze ガーゼ

・ผ้าพันแผล bandage 包帯

・เทป tape テープ

あとは写真でごり押しすれば通じます(笑)

 

 

実際に買ったもの

何が買えるのか、内容量、料金などが分からないため、まずはいくつか試しに買い、後日もう一度買おうと思っていたため、計2回薬局に行きました。

 

4月11日(火)

・防水シーツ1パック 90Baht

・生理食塩水1箱(100ml×24本) 670Baht

・綿棒(M)5パック(1パックあたり100本入り) 125Baht

→サイズについて聞かれた際、何種類ぐらいあるのかもよく分からなかったのですが、店員さんに綿棒の写真を見せたらMサイズを持ってきてくれました。

・KYジェル82g×3本 630Baht

抗生物質軟膏10本 350Baht

→ヤンヒーでもらって使用していた軟膏の写真を店員さんに見せました。

・アームホルダー1個 100Baht

→本来の用途は骨折用だと思いますが、腕を伸ばしたりすると皮膚が引っ張られて痛かったりするので、腕の位置を固定できるとだいぶ楽でした。

 

そんな感じで合計1,965Bahtでした。1Baht=4円で計算すると7860円ですね。

購入商品↓
f:id:duck_transman:20240122203916j:image

レシート↓
f:id:duck_transman:20240122203938j:image f:id:duck_transman:20240122203957j:image

 

4月17日(月)

帰国前に再度買い出しに行った時の分です。

・生理食塩水1箱(100ml×24本) 670Baht

→まじでこんな買わなくても良かったものです(笑)

・綿棒(M)6パック(1パックあたり100本入り) 150Baht

・KYジェル42g×12本 1,620Baht

→確か82gのKYジェルが在庫切れだった気がします。。そのため、42gを購入しました。

抗生物質軟膏1箱(12本) 420Baht

→結果的には抗生物質軟膏はこんなに買わなくても良かったです(笑)今も家にめっちゃ余っています(-。-)y-゜゜゜

・シリンジ10ml5本 30Baht

→腕の洗浄用に購入したのですが、今に至るまで一度も使っていません(笑)

・アルコール(70%)消毒液450ml 5本 225Baht

→腕の洗浄前に腕全般をアルコールで拭いていました。必須商品ではありませんが、病院で腕の洗浄をされるときに使用されていたため、一応買いました。5本もいらなかったかもですが。。

・滅菌済ガーゼ5箱(100枚入り) 950Baht

→ガーゼのサイズ感などが分からなかったため、店員さんに写真を見せました。

・包帯12個 180Baht

・テープ3個 180Baht

カテーテル(24Fr)×10本 380Baht

→サイズ間違えてしまうと大変なので、ヤンヒーで処方されたカテーテルのサイズを事前にちゃんと調べ、写真も店員さんに見せました。

 

合計は4,805Bahtでした。1Baht=4円で計算すると19,220円とそこそこの値段になっちゃいました( ̄д ̄)

 

購入商品↓
f:id:duck_transman:20240123151812j:image

レシート↓

f:id:duck_transman:20240123151828j:image

 

以上のような流れで、薬局での買い出しを行いました。

まだ腕の洗浄が始まっていない中でどのくらい何がいるのかが予測できないことが難しかったですね~(-。-)y-゜゜゜

カテーテルとKYジェル、大きい綿棒は日本で入手するのが難しいですが、それ以外は基本的に日本でも簡単に買えますし、いざ帰国してケアが始まると、「いらなかったなぁ~」というものまで買ってしまっていました(笑)

まあそういうこともありますよね…(・。・;